- 2014-02-20 Thu 03:58:52
- 設計事務所の仕事の様子
昨日はLIGHT COURT HOUSE の配筋検査を行いました。
一部、鉄筋のかぶり不足、手直し等ありましたが概ね良好です。
瑕疵担保保険の検査機関による検査も同時に行われ、こちらも問題なく無事クリアしました。


今回の基礎職人さん、何やら銃みたいなものを持っていました。さすがに銃ではありませんね。どうやら鉄筋を結束する
電動結束機のようです。なかなか便利そうでした。私も経験ありますがベタ基礎の土間配筋の結束は腰が痛くなります。
これがあれば速くて楽そうですね。どの職種も時代と共に進化してますね。私も進化しよーっと。

一部、鉄筋のかぶり不足、手直し等ありましたが概ね良好です。
瑕疵担保保険の検査機関による検査も同時に行われ、こちらも問題なく無事クリアしました。


今回の基礎職人さん、何やら銃みたいなものを持っていました。さすがに銃ではありませんね。どうやら鉄筋を結束する
電動結束機のようです。なかなか便利そうでした。私も経験ありますがベタ基礎の土間配筋の結束は腰が痛くなります。
これがあれば速くて楽そうですね。どの職種も時代と共に進化してますね。私も進化しよーっと。

- 関連記事
-
- NEW PROJECT H社屋リノベーション (2014/04/06)
- LIGHT COURT HOUSE 建方工事 (2014/03/11)
- LIGHT COURT HOUSE 配筋検査 (2014/02/20)
- LIGHT COURT HOUSE 地盤改良工事 (2014/02/04)
- LIGHT COURT HOUSE 地鎮祭 (2013/12/23)
スポンサーサイト
- Newer: LIGHT COURT HOUSE 建方工事
- Older: フナッシーつくってみました。
Comments: 0
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://mo3265.blog57.fc2.com/tb.php/121-54fc2f34
- Listed below are links to weblogs that reference
- LIGHT COURT HOUSE 配筋検査 from 岡本光利一級建築士事務所のBLOG