Home > 2012年11月
2012年11月 Archive
赤いブーブー
- 2012-11-18 Sun 01:07:11
- 日常の出来事
昨日、我が母校であり、我が娘、息子が通う岡工祭にちょっくら覗いてきました。
娘が夜おそくまで何やら、課題に取り組んでいたものがこの赤いブーブーです。

おー。なかなかではありませんか。どうやら、娘と友達がデザインして、クラスみんなで製作したようです。
ブタのブーブーと車のブーブーを掛け合わせたデザインのようです。パンを販売する露店みたいです。
このまま、どこかでお店してもいいかも。

ねーちゃんのデザインした赤いブーブーのよこでさりげなく後ろ姿できめているのがうちの次男坊。
いい感じじゃねー。

フロントグリルもブタの鼻デザインになっているようです。ヘッドライトも照明が埋め込まれており、点灯するようです。
手作りナンバーも0141でおいしいとシャレてます。若いパワーすごいですね。
どうやら、この赤いブーブー岡工祭の露店コンテストで最優秀賞に輝いたようです。
自分がイメージしたものが形になるおもしろさを娘自身も感じとったのではないでしょうか。
未来の建築家、輝かしいデビューですな。おやじ負けてるかも。頑張らねば。
娘が夜おそくまで何やら、課題に取り組んでいたものがこの赤いブーブーです。

おー。なかなかではありませんか。どうやら、娘と友達がデザインして、クラスみんなで製作したようです。
ブタのブーブーと車のブーブーを掛け合わせたデザインのようです。パンを販売する露店みたいです。
このまま、どこかでお店してもいいかも。

ねーちゃんのデザインした赤いブーブーのよこでさりげなく後ろ姿できめているのがうちの次男坊。
いい感じじゃねー。

フロントグリルもブタの鼻デザインになっているようです。ヘッドライトも照明が埋め込まれており、点灯するようです。
手作りナンバーも0141でおいしいとシャレてます。若いパワーすごいですね。
どうやら、この赤いブーブー岡工祭の露店コンテストで最優秀賞に輝いたようです。
自分がイメージしたものが形になるおもしろさを娘自身も感じとったのではないでしょうか。
未来の建築家、輝かしいデビューですな。おやじ負けてるかも。頑張らねば。
Home > 2012年11月
- Tag Cloud
- Search
- Links
- Feeds